顧客に愛され、発展し続ける会社にしたい!
と思っている経営者や管理職の皆さん。
今の時代の「強い組織」に不可欠なことをご存知でしょうか?
それは「心理的安全性」。
上下や部門の壁を超えて、何でも相談しやすく、本音で話し合える「風通しの良さ」です。
そんな他愛のないこと?
いやいや、これが結構バカにできないのです。
いい人材の採用、離職防止、やる気、自発性、チームワーク、創造性、イノベーション…
人材に求めること全てに関わる、組織の「土台」なのです。
誤解も多い「心理的安全性」を正しく理解し、職場での高め方を学んで、強い組織を創りませんか?
あなたのご参加をお待ちしております!
合同会社ひとのわ主催
心理的安全性の高め方セミナー
【日時】 2025年4月25日(金) 14:00〜17:00
【会場】 be.love.companyセミナールーム
住所:神戸市中央区元町通3-9-8 パルパローレビル 3F (JR元町駅徒歩3分)
【内容】 ⒈「心理的安全性」の正しい理解
・心理的安全性は甘くない〜「ぬるま湯」どころか「挑戦」
・リーダーが気づかない「職場の不安」
・ 「あんぜんチーム」5つのメリット
⒉ 心理的安全性を高める方法
・上司の最強スキル「自己開示」
・共感を育む「相互理解」
・信頼をつくる「相互承認」 ほか
⒊ 組織変革のプロセス
・ 「自走型組織」への変革ステップ
・ビジョンの共有〜安心から希望へ
・組織を変える「対話」の力
【受講料】 通常価格 20,000円(税別) be.love.company 会員割引 16,000円(税別)
【定員】 12名(先着順) ※質を保つため少人数制
【講師】 合同会社ひとのわ代表社員・組織開発ファシリテーター(教育ファシリテーション修士)
井坂 泰成(いさか やすしげ)
1969年神戸市生まれ。東京大学文学部卒。
NHKディレクター、JICA、コンサルティング会社等を経て2016年創業。
「自律協働型組織」をつくる対話支援と人材育成を手掛ける。
これまでに管理職等9,000人以上を育成、約200社を支援。
現場に即した実践的なコミュニケーション技術に定評がある。
